2017年08月12日
久しぶりのアマゴ❗
今日は時間が出来たので、坂内川へ友釣りに行って来ました。しかし現地に着くと結構な雨❗しかも川は泥濁りです。(゜ロ゜;
これでは、釣りになりません!
10時位から天気になる予報ですが、この濁りではどうしようもありません!(ToT)

今日は諦めました。
川を変えて、渓流のアマゴを狙う事に!
この川も笹濁りですが、何とか釣りになりそうです。
とりあえず第一投!
いきなりヒット❗
泣き尺の29センチのアマゴでした!


しかし後がつづきません(ToT)
天気も予報どうりピーカンに!
今日は昼前で終了です。
これでは、釣りになりません!
10時位から天気になる予報ですが、この濁りではどうしようもありません!(ToT)

今日は諦めました。
川を変えて、渓流のアマゴを狙う事に!
この川も笹濁りですが、何とか釣りになりそうです。
とりあえず第一投!
いきなりヒット❗
泣き尺の29センチのアマゴでした!


しかし後がつづきません(ToT)
天気も予報どうりピーカンに!
今日は昼前で終了です。
2017年08月12日
2017年08月09日
坂内川の友釣り
更新サボってました、7月29日と8月6日に久しぶりに友釣りに行って来ました。
今シーズン初めての友釣りです。
河川は坂内川です。
囮屋へ行くと、丁度雨後の濁りも取れ昨日辺りからかかり出した様です。
昨年良くなかった上流いきに今日は入ることにします。

既に3人ほど先行者がいます。
少し上流へ入り釣下る事に、
囮を付けポイントへ誘導します、暫くして、何とか囮になりそうな野鮎がヒット❗
今日は良い感じ?
囮を野鮎に変えると、直ぐにヒット❗
(^-^)v
今日は着れ食いか?
しかしそんなに甘くありません?
釣下りますが、なかなか掛かりません?
鮎は見えるんですが、追いけがありません!昼になり夕方に期待してゆっくり休憩します。
2時ぐらいになり、これから夕方の入れ食いに期待して元気な養殖囮に頑張ってもらいます、
直ぐに野鮎がヒット❗
これから、プチ入れ食いになり、4時までに20匹で今日は終了です。囮にならない小さな鮎も掛かったのでリリースしました。
一年ぶりでしたが、僕にしては上出来でした。
一週間たって、状況はどうだろう?
今週も行って来ました、
今週は日曜日です。
前回と同じポイントに入りますが、釣り人は誰も居ません?
そのうち雨も降りだしカッパも着ていないので、寒くなってきました。
直ぐに雨も止むだろうと思い頑張ります。
が、鮎は掛かりません?(ToT)
10時位になり、日が差す様になってきました、体も温かくなってきて、鮎の活性も上がって来ました❗
やっと1匹目がヒット❗
囮が代わりプチ連チャン!
上流に3人ほど釣り人が入りましたが、どうなんだろう?

昼の休憩をとり、夕方の入れ食いを期待します。既に上流の釣人も帰ってしまい、貸し切り状態です。夕方の入れ掛かりになり、
4時までに、30匹ににり今日は終了しました。楽しい1日でした。

今シーズン初めての友釣りです。
河川は坂内川です。
囮屋へ行くと、丁度雨後の濁りも取れ昨日辺りからかかり出した様です。
昨年良くなかった上流いきに今日は入ることにします。

既に3人ほど先行者がいます。
少し上流へ入り釣下る事に、
囮を付けポイントへ誘導します、暫くして、何とか囮になりそうな野鮎がヒット❗
今日は良い感じ?
囮を野鮎に変えると、直ぐにヒット❗
(^-^)v
今日は着れ食いか?
しかしそんなに甘くありません?
釣下りますが、なかなか掛かりません?
鮎は見えるんですが、追いけがありません!昼になり夕方に期待してゆっくり休憩します。
2時ぐらいになり、これから夕方の入れ食いに期待して元気な養殖囮に頑張ってもらいます、
直ぐに野鮎がヒット❗
これから、プチ入れ食いになり、4時までに20匹で今日は終了です。囮にならない小さな鮎も掛かったのでリリースしました。
一年ぶりでしたが、僕にしては上出来でした。

一週間たって、状況はどうだろう?
今週も行って来ました、
今週は日曜日です。
前回と同じポイントに入りますが、釣り人は誰も居ません?
そのうち雨も降りだしカッパも着ていないので、寒くなってきました。
直ぐに雨も止むだろうと思い頑張ります。
が、鮎は掛かりません?(ToT)
10時位になり、日が差す様になってきました、体も温かくなってきて、鮎の活性も上がって来ました❗
やっと1匹目がヒット❗
囮が代わりプチ連チャン!
上流に3人ほど釣り人が入りましたが、どうなんだろう?

昼の休憩をとり、夕方の入れ食いを期待します。既に上流の釣人も帰ってしまい、貸し切り状態です。夕方の入れ掛かりになり、
4時までに、30匹ににり今日は終了しました。楽しい1日でした。
