ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
kurikuri

2017年03月09日

2017初マイボート釣行!

3月に入り渓流もあちらこちらで解禁し始めます!
勿論私も行くしかありません!
しかし最近海ではメバルが釣れているみたいです!
しかも5日は凪の予報!

迷いましたが釣友はマイボートで出航するみたいなので、私も海に急きょ変更です。
そう言えば今年の目標はフライフィッシングで海の魚を釣る事です。
正月うちキャスティングの練習をしていた成果をためしたくなりました。
この時期ナブラは期待できませんが、実際に海で試したくなりました。

朝6時半には出航します。
久しぶりの海ですがすがしいです!

まずは、メバル狙いで10m~15mラインを狙いますが魚探にもメバルらしき反応はありません?
メバルをあきらめ、沖の大物を狙います。

しかし魚は釣れません?
魚探には良い反応が出るのですが、釣れません?

釣れたのは良いサイズのカサゴ


2017初マイボート釣行!

2017初マイボート釣行!
その後反応もなく、
ナブラもありませんがフライの練習をしてみました。

狭いボートの上で11フィートのロッドにラインを通すのが大変でした。
座ってのキャスティングになりますので、水面をたたかないようにするのが難しいです。
フライが重たい分水面をたたきます。
出来るだけフォルスキャストを少なくするようにしながらラインスピードを上げます。
上手くキャストできたら、リトリーブです、脇に抱え両手でリトリーブします、
ロッドティップの位置も考えながらする一連の動作を決めます。

ヒットしてからの一連の動作もイメージしながら練習してみました。
次回ナブラに遭遇した時に焦らずできるように練習です。

障害物のない海の上でのキャスティングは気持ちの良いものです。
次回が楽しみです。

今日の釣果はカサゴ1匹でした。ガーン




同じカテゴリー(ゴムボート)の記事画像
マイボート釣行
マイボート釣行2018
ビワマス認証!
北陸マイボート釣行!
27日の釣行です。
お盆も過…
スズキDF2キャブ清掃
同じカテゴリー(ゴムボート)の記事
 マイボート釣行 (2018-05-31 19:58)
 マイボート釣行2018 (2018-04-01 09:18)
 ビワマス認証! (2017-12-24 09:46)
 北陸マイボート釣行! (2017-12-24 09:34)
 27日の釣行です。 お盆も過… (2017-09-02 16:53)
 スズキDF2キャブ清掃 (2017-05-26 08:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017初マイボート釣行!
    コメント(0)