2016年09月15日
2016マイボート釣行9月11日
先週は不完全燃焼だったので、今週も行ってきました。
先週と同じ場所からの出船です。
今日は釣り友のたっ君と一緒です。
6時ごろに出船して、前回と同じポイントを狙います。
ほど良く1投目からヒット!します。
ほどよく風があり船がいい感じに流されます。

かぜがなくなるとヒットしません?
魚狙いに切り替えて、沖のポイントに向かいます。
多少うねりがありますが、釣りは出来そうです。
しかし魚の反応は今一?
そこでたっ君からイナダが沸いてるよ!
と連絡が入り急いで向かいます!
ジグをシャクるといい感触!
ドラグを鳴らしながら上がってきたのは、
良く肥えた大ハマチでした!

その後イナダがあちこちで沸きますが、
たっ君は上手くヒットさせています!
しかし僕にはたまに当たる程度で、ヒットしません?
何が違うのだろう?
原因はわからないまま、風が出てきたので、
アオリのポイントに戻ります!
ここで5杯追加して今日は終了です。
微妙な釣果でした?
先週と同じ場所からの出船です。
今日は釣り友のたっ君と一緒です。
6時ごろに出船して、前回と同じポイントを狙います。
ほど良く1投目からヒット!します。

ほどよく風があり船がいい感じに流されます。
かぜがなくなるとヒットしません?
魚狙いに切り替えて、沖のポイントに向かいます。
多少うねりがありますが、釣りは出来そうです。
しかし魚の反応は今一?
そこでたっ君からイナダが沸いてるよ!
と連絡が入り急いで向かいます!
ジグをシャクるといい感触!

ドラグを鳴らしながら上がってきたのは、
良く肥えた大ハマチでした!
その後イナダがあちこちで沸きますが、
たっ君は上手くヒットさせています!
しかし僕にはたまに当たる程度で、ヒットしません?

何が違うのだろう?
原因はわからないまま、風が出てきたので、
アオリのポイントに戻ります!
ここで5杯追加して今日は終了です。
微妙な釣果でした?
2016年09月15日
2016マイボート釣行9月4日
アオリイカの釣果があちこちで聞かれるようになりました。
久しぶりにマイボートを出すことにしました。
釣友も3隻ほど出る予定です。
海快晴では風が強い予報?
朝5時に現地に着くと風は強め!
何とか近場なら出せるだろうと、準備して出船します。
沖に出るとやはり風は強めです。
近場でチップランでアオリイカを狙います。
3号のエギに10gのシンカーを付けると良い加減で流されるみたいです。
5杯ほど今シーズン初アオリを釣って風裏のポイントに移動します。

ここでは何故か釣れません?
朝一のポイントに戻ると爆風状態です!
釣りにならず、危険を感じて戻ります!
波をかぶりながら出航場所に何とか戻れました!
もうべとべとに濡れて寒いくらいです!
時間はまだ8時!
風がやむのを待って待機してましたが、止まず
9時に納竿しました!
予報通りの風でした!
次回にリベンジです!
久しぶりにマイボートを出すことにしました。
釣友も3隻ほど出る予定です。
海快晴では風が強い予報?
朝5時に現地に着くと風は強め!
何とか近場なら出せるだろうと、準備して出船します。
沖に出るとやはり風は強めです。

近場でチップランでアオリイカを狙います。
3号のエギに10gのシンカーを付けると良い加減で流されるみたいです。
5杯ほど今シーズン初アオリを釣って風裏のポイントに移動します。
ここでは何故か釣れません?

朝一のポイントに戻ると爆風状態です!
釣りにならず、危険を感じて戻ります!
波をかぶりながら出航場所に何とか戻れました!
もうべとべとに濡れて寒いくらいです!
時間はまだ8時!
風がやむのを待って待機してましたが、止まず
9時に納竿しました!
予報通りの風でした!

次回にリベンジです!