ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
kurikuri

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月18日

秋アマゴ

今週末は天気は雨!
海上は風も強そうです!

海のマイボートは無理そうですガーン

こんな時は雨が降ったら雨子(アマゴ)でしょう!
ずーと今年は渇水が続いているので、このところの雨は中部地方の河川には恵みの雨です!

禁漁まであと半月を切りました!
最後に秋アマゴに出会いたいものです!

現地に着くと雨はシトシト程度
雨間も結構あります。
しかし河川は相変わらず渇水状態の様です。

あめで魚の活性が上がってるだろうと最初のポイントでは、
反応がありません?ガーン
やはり秋アマゴは中々口を使ってはくれません!

次のポイントも✖ガーン

ここで谷を変えます車

いかにも出そうな雰囲気です!
1投目ヒット!

25センチ程のアマゴです。
気を良くして上流に移動して、
キャスト!

またヒット!
中々の引きで、ジャンプも見せ寄せてきたのは
待望の雄秋アマゴです!


婚姻色も」で始め、花も曲り始めています。
サイズは31センチ!
満足の1匹です。
リリースしてこのポイントで25センチクラスを2本追加!
3時を過ぎ最後のポイントです。
期待して第1投
ヒット!
今日はいい感じに釣れます!
これも25センチの良型!

最後の流れ込みで雄アマゴがヒット!

この個体もサイズは28センチ程ですが、鼻が曲がりはじめ婚姻色も出始めています。
ここで雨が激しくなりはじめ、納竿しました。
今日は秋らしい魚に出会えて感謝です!

でも!雨の日の厄介者!
ヒルに2か所血すわれた!
血だらけだ!
何処で食いついたか分からない厄介者です!ガーン


  


Posted by kurikuri at 21:06Comments(0)トラウトルアー